エピソード

  • 中日のドラ1左腕・金丸夢斗のプロ初勝利があと一歩で消える…9回に逆転サヨナラ負け
    2025/07/08
    「中日のドラ1左腕・金丸夢斗のプロ初勝利があと一歩で消える…9回に逆転サヨナラ負け」   金丸夢斗は昨年のドラフト1位で中日ドラゴンズに入団。同試合の前までは、6試合の先発登板で0勝3敗、防御率2.65と援護に恵まれずにいた。  同試合の初回、金丸は三者凡退に抑えるスタートを切り、序盤はスコアボードに「0」を並べた。  そんな中、中日が1-0でリードして迎えた4回、1死満塁のピンチを迎える。ここで7番・トレイ・キャベッジに犠飛を打たれ、同点に追いつかれる。  中日が2-1と再びリードして迎えた7回には6番・泉口友汰にソロ本塁打を浴びて同点に追いつかれた。それでも、7回2失点と試合を作り、勝利投手の権利を得てマウンドを降りた。  チームは2回に5番・細川成也の本塁打で先制し、5回には8番・石伊雄太のプロ初本塁打が飛び出した。そして、2-2の同点で迎えた8回には3番・上林誠知が勝ち越し本塁打を放ち、金丸に勝利投手の権利をもたらした。  9回には2番・村松開人の犠飛で1点を追加し、4-2でリードして9回を迎えた。  しかし、ここで悪夢が訪れた。9回から登板した清水達也が先頭打者を抑えるものの、ここから連打を浴びた。最後は1死一、二塁で1番・丸佳浩にサヨナラ2点タイムリーを浴び、4-5で敗戦。まさかの4連打でチームの勝利のみでなく、金丸の勝ち星も消える形となった。
    続きを読む 一部表示
    2 分
  • 「驚きはない」大谷翔平所属のドジャース、惨敗した投手をトレード獲得する!? 米メディア「彼のような…」【海外の反応】
    2025/07/08
    「「驚きはない」大谷翔平所属のドジャース、惨敗した投手をトレード獲得する!? 米メディア「彼のような…」【海外の反応】」  ルーゴはドジャース打線を無失点に抑えるだけでなく8つの三振を奪い、賞賛を浴びた。試合後には、先発投手が不足しているドジャースにとって、ルーゴが自らを売り込む場になったと表現されている。  ドジャースはタイラー・グラスノー投手やブレイク・スネル投手、佐々木朗希投手らの復帰時期が不透明であり、先発投手の補強が必至だ。ルーゴは今季防御率2.74、15試合に先発して奪三振76、ERA+151と好調を維持しており、ローテーション強化の現実的な選択肢として注目されている。  注目が集まるルーゴの動向についてマルティネス氏は「ドジャースは再び、ルーゴのような信頼できる先発投手を獲得できるだろうか。そうなるとしても、驚きはないだろう」と言及した。 【関連記事】ドジャース、高額年俸ランキング2025【打者部門】大谷翔平は何位? ナリーグ打撃成績ランキング「大谷との会談は時間の無駄だった」。ドジャース左腕が不快感を表明。早くも出てきた辛口報道 【了】
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • タイガースの“起爆剤”に…?阪神、1軍起用が待たれる選手6人
    2025/07/08
    「タイガースの“起爆剤”に…?阪神、1軍起用が待たれる選手6人」 ・投打:右投右打 ・身長/体重:178cm/81kg ・生年月日:2002年2月14日 ・経歴:常葉橘高 – 中部大 – 日本海・富山 ・ドラフト:2024年ドラフト5位  独立リーグで確かな実績を残し、プロ入りを果たした佐野大陽。一軍昇格を掴んだが、デビューはお預けとなった。  中部大では、4年時に全日本大学選手権に出場を果たし、NPB入りを目指してプロ志望届を提出。しかし、無念の指名漏れとなり、独立リーグの富山GRNサンダーバーズに入団した。  独立リーグの舞台ではコンスタントにヒットを積み重ね、リーグ2位の打率.333、リーグトップの出塁率.464を記録。迎えたドラフト会議では、阪神タイガースからドラフト5位指名を受けた。  ルーキーイヤーの今季は、ファームで一時は打率3割5分を超えるなど本領を発揮。現時点で47試合出場、打率.283、4盗塁をマーク。6月20日に一軍に登録された。  しかし、出場機会のないまま同月30日に登録抹消。再びファームでアピールし、再昇格を目指す。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 「1932年以来最悪だ」大谷翔平所属のドジャース、不名誉な記録を樹立!? 米メディア「4試合を通して…」【海外の反応】
    2025/07/08
    「「1932年以来最悪だ」大谷翔平所属のドジャース、不名誉な記録を樹立!? 米メディア「4試合を通して…」【海外の反応】」  同メディアは「ロサンゼルスタイムスのブレイク・ハリス記者はX(旧称Twitter)で、ドジャースの最近の成績が歴史的に見ていかに悪かったかを強調した」としつつ、「ドジャースは4連敗している。過去4試合の得失点差は-31で、1932年以来では最悪の数字だ」というハリス記者のポストを紹介。  続けて、「4試合を通して打線はわずか29安打、3本塁打にとどまり、走者を置いた状況で勢いをつけたり、得点につなげたりするのに苦戦した。投手陣も同様に不安定で、この間に許した失点は計38点、奪三振はわずか35個だった。併殺を3回喫し、犠牲フライとバントはゼロと、状況に応じた打撃の不足も露呈した」と指摘している。  2位のサンフランシスコ・ジャイアンツとはまだ6ゲーム差がある首位ドジャースだが、投打揃ってどん底の現状は一刻も早く改善する必要があるだろう。 【関連記事】ドジャース、高額年俸ランキング2025【打者部門】大谷翔平は何位? ナリーグ打撃成績ランキング「大谷との会談は時間の無駄だった」。ドジャース左腕が不快感を表明。早くも出てきた辛口報道 【了】
    続きを読む 一部表示
    2 分
  • 上位巻き返しへの切り札になれるか!楽天・島内宏明が2軍戦で今季1号本塁打
    2025/07/08
    「上位巻き返しへの切り札になれるか!楽天・島内宏明が2軍戦で今季1号本塁打」   かつて打点王や最多安打を獲得した実績のある島内。しかし昨季は一軍で40試合の出場にとどまり、今季も5試合の出場で無安打と大きく出遅れてしまっている。  二軍でいち早く調子を取り戻したい試合が続く中、この試合では島内らしい豪快な打撃が垣間見えた。  6回表の第3打席。ヤクルト鈴木康平が投じた3球目、147キロのストレートを思い切り引っ張ると、打球は右翼スタンドを超えて本塁打となった。  これが島内にとって今季1号となる本塁打。1、2球目での外中心の配球を読み切ったかのような豪快なスイングに、復活への手ごたえを感じさせた。  島内はこの試合4打数2安打2打点の活躍。試合は2-1で楽天がヤクルトを降している。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 不満が募る三振…ドジャース・大谷翔平、球審のストライクコールに何度も首を振る
    2025/07/08
    「不満が募る三振…ドジャース・大谷翔平、球審のストライクコールに何度も首を振る」   ホームのブリュワーズが7-0と大量リードした展開で迎えた6回表のドジャースの攻撃。  この回先頭は大谷。ブリュワーズ先発のフレディ・ペラルタはストレートとカーブの緩急を使って大谷を攻め、カウントは3ボール2ストライクのフルカウントとなった。  勝負の6球目はインコースの143キロチェンジアップ。左打者の身体側からベースに向かう軌道で捕手のミットに収まった。  捕球されたコースはゾーンを外れているようにも見えたが、球審のコールは「ストライク」。  これに対し大谷は思わず球審に目を向けて手を振り、首を何度も振りながらベンチへと引き上げていくシーンがあった。  試合は、ドジャースが1-9でブリュワーズに大敗。大谷は4打数2安打で打率を.280とした。
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 「自由に投球させていない」大谷翔平、長いイニングを投げるのはいつ!? 米メディア「シーズン終了までには…」【海外の反応】
    2025/07/08
    「「自由に投球させていない」大谷翔平、長いイニングを投げるのはいつ!? 米メディア「シーズン終了までには…」【海外の反応】」  この日の大谷は初回、先頭打者に安打を許したものの、その後を併殺打で切り抜け、2回には三者連続三振を記録。ドジャースで初めて2回の打者全てを三振で締める内容を見せ、投球数はわずか31球と非常に効率的だった。  この日は40球程度まで投げる考えもあったようだが、今後の回復を見据えて大谷は2回でマウンドを降りた。大谷自身は3回以降も投げる時期について、球団の計画に従う意向を示している。  デーブ・ロバーツ監督は大谷の起用について「まだ彼を自由に投球させる状況には至っていない。そのため2イニングだったが、今日はその計画に忠実に進めたかった。シーズン終了までには5〜6イニングまでイニング数を増やせると期待している」と言及した。 【関連記事】ドジャース、高額年俸ランキング2025【打者部門】大谷翔平は何位? ナリーグ打撃成績ランキング「大谷との会談は時間の無駄だった」。ドジャース左腕が不快感を表明。早くも出てきた辛口報道 【了】
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • ロッテ、8月10日の『チェコ ベースボールデー』にチェコ代表のマルティン・カラーベク選手が始球式に登場!
    2025/07/08
    「ロッテ、8月10日の『チェコ ベースボールデー』にチェコ代表のマルティン・カラーベク選手が始球式に登場!」   「チェコ ベースボール デー supported by パナソニック 空質空調社」は、2023年に発足したスポーツを通じた国際親善・文化交流プログラム「マリーンズ-チェコ ベースボールブリッジプログラム supported by パナソニック 空質空調社」の一環として開催。  当日は外周ブースでのチェコ楽曲DJプレーやチェコ観光情報ブースの出展など、球場でチェコ共和国を体感できる一日として開催される。  マルティン・カラーベクさんは「チェコ ベースボール デーに招待いただき、本当に特別な気持ちです。チェコの若い選手たちにインスピレーションを与え、私たちのような小さな国の出身でも大きな夢を持てること、野球への愛でつながることができることを示したいと思います。球場でお会いしましょう!」とコメントしている。
    続きを読む 一部表示
    1 分