定住旅行家ERIKO 旅して暮らしてせかいとことば

著者: 文化放送PodcastQR
  • サマリー

  • 世界各地を定住旅行し、これまで約50カ国、100以上の家族の元に滞在した定住旅行家ERIKO。実際に訪れ、暮らした国や街の暮らしをERIKO本人の目線で活き活きと語ります。
    一つの定住先の中でも「食」「仕事」「言葉」「家族」「家」「衣類」「歴史」「地理」など様々なエピソードがありますが、それらを現地の言葉を入り口にテーマを掲げてトークします。ERIKOだからこそ見える日常生活の中にある文化とその地域の文化と密接に結びついてる現地の言葉を楽しく学びます!

    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

世界各地を定住旅行し、これまで約50カ国、100以上の家族の元に滞在した定住旅行家ERIKO。実際に訪れ、暮らした国や街の暮らしをERIKO本人の目線で活き活きと語ります。
一つの定住先の中でも「食」「仕事」「言葉」「家族」「家」「衣類」「歴史」「地理」など様々なエピソードがありますが、それらを現地の言葉を入り口にテーマを掲げてトークします。ERIKOだからこそ見える日常生活の中にある文化とその地域の文化と密接に結びついてる現地の言葉を楽しく学びます!

エピソード
  • #150 タタールスタン共和国の旅 その6 〜日本人なら訪れたい場所〜
    2025/02/14

    定住旅行家「ERIKO」が、
    実際に訪れ “定住した国” や 街の暮らしを
    「ことば」を キーワードに お話していきます。

    今回は、「タタールスタン共和国の旅 その6♪」
    〜旅して欲しい場所を紹介〜

    「タタールスタン共和国」

    ヨーロッパ平原に位置する、ロシア連邦地域管轄区分のひとつです。
    国土は日本の東北6県を合わせたのをほぼ同じ面積。
    人口400万人が暮らしています。
    イスラム教スンニ派が信仰されています。公用語はロシア語とタタール語。
    2018年のW杯では、
    日本チームが首都カザンにキャンプを張った場所としても紹介された、
    スポーツ都市でもあります。

    今回の“たびことば”は、「ハイェルレ ユル」良い旅を

    ・タタールの世界遺産

    ・タタールのメッカ、ボルガル

    ・日本人なら訪れたいエラブガ

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • #149 タタールスタン共和国の旅 その5 〜日本との関わり〜
    2025/02/07

    定住旅行家「ERIKO」が、
    実際に訪れ “定住した国” や 街の暮らしを
    「ことば」を キーワードに お話していきます。

    今回は、「タタールスタン共和国の旅 その5♪」
    〜日本との関わりについて〜

    「タタールスタン共和国」

    ヨーロッパ平原に位置する、ロシア連邦地域管轄区分のひとつです。
    国土は日本の東北6県を合わせたのをほぼ同じ面積。
    人口400万人が暮らしています。
    イスラム教スンニ派が信仰されています。公用語はロシア語とタタール語。
    2018年のW杯では、
    日本チームが首都カザンにキャンプを張った場所としても紹介された、
    スポーツ都市でもあります。

    今回の“たびことば”は、「ヤポン」(日本)

    ・日本の中のタタール
    ・タタールと日本の意外な歴史

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    14 分
  • #148 タタールスタン共和国の旅 その4 〜食文化 主食はジャガイモ 〜
    2025/01/31

    定住旅行家「ERIKO」が、
    実際に訪れ “定住した国” や 街の暮らしを
    「ことば」を キーワードに お話していきます。

    今回は、「タタールスタン共和国の旅 その4♪」
    〜食文化 ところ変われば〜

    「タタールスタン共和国」

    ヨーロッパ平原に位置する、ロシア連邦地域管轄区分のひとつです。
    国土は日本の東北6県を合わせたのをほぼ同じ面積。
    人口400万人が暮らしています。
    イスラム教スンニ派が信仰されています。公用語はロシア語とタタール語。
    2018年のW杯では、
    日本チームが首都カザンにキャンプを張った場所としても紹介された、
    スポーツ都市でもあります。

    今回の“たびことば”は、「エムレメ」(美味しい)

    ・タタールの食事
    ・主食はじゃがいも
    ・甘いもの大好きタタール人

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    15 分
activate_buybox_copy_target_t1

定住旅行家ERIKO 旅して暮らしてせかいとことばに寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 5 out of 5 stars
  • 星5つ
    1
  • 星4つ
    0
  • 星3つ
    0
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0
ナレーション
  • 5 out of 5 stars
  • 星5つ
    1
  • 星4つ
    0
  • 星3つ
    0
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0
ストーリー
  • 5 out of 5 stars
  • 星5つ
    1
  • 星4つ
    0
  • 星3つ
    0
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

知らない世界に触れることができる

何ヶ国語話せるの?っていうすごすぎる旅人。

聞いたこともない土地の話が面白くて、ハマってます。

美人だしスタイルも良いと思ったら、元モデルさんらしい。才色兼備なのね。
話し方もフランクで気取ってないし、声も聞きやすい。その上、この人生経験。羨ましい。
こーゆー人になりたかったわ〜

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!