activate_samplebutton_t1
エピソード
  • 前田小 琉球舞踊を通して「しまくとぅば」に触れる 浦添市古典芸能琉球舞踊協会 主催
    2024/10/10

    2024年10月10日(木)放送分


    担当は上地和夫さんです。


    琉球新報の記事から紹介します。


    浦添市古典芸能琉球舞踊協会が2日、

    浦添市の前田小学校体育館で

    講座「琉球舞踊を通してしまくとぅばに触れ、

    沖縄を学ぼう」を開催しました。


    4年生およそ100人が参加し、

    琉球舞踊三題を披露した後、

    琉舞の歌詞や黄金ことばの解説を通じて、

    琉球王朝時代の人々の感性や、

    しまくとぅばに込められた

    沖縄の心を伝えました。


    「かぎやで風」の披露を前に、

    協会の名嘉正光さんは

    「祝いの場の最初に踊られる作品。

    衣装や道具にも注目し、

    王や王妃になった気持ちで見てほしい」と解説し、


    初めはおしゃべりをしていた児童も、

    古典舞踊のゆったりとした世界観に

    次第に引き込まれました。


    黄金ことば「言葉銭使けー」の解説の際には、

    久手堅一子会長が

    「自分が言われて嫌だと思う言葉を、

    人に言わないこと。言葉を大事にしてね」と

    児童に語り掛け、

    「一つでもいいので、

    沖縄の言葉を覚えてもらえたら、

    ありがたい」と話しました。 


    親戚の結婚式で踊るために、

    かぎやで風の練習をしているという

    女子児童は「かぎやで風の踊りを初めて

    最初から最後まで見た」と話し、


    男子児童は「舞踊の先生の踊りを見て、

    当時よりうまく踊れた。

    楽しかった」と笑顔を見せました。

    続きを読む 一部表示
    6 分
  • 「飛込禁止」看板設置へ 奥武漁港付近の海岸 水難事故多発
    2024/10/09

    2024年10月9日(水)放送分


    担当は上地和夫さんです。



    琉球新報の記事から紹介します。


    南城市の奥武漁港付近の海岸で

    遊泳中の水難事故が相次いでいることを受け、

    漁港を管理する市が1日、「飛込禁止」などと

    明記した看板と救命浮輪3個を設置しました。



    市による海岸での飛び込み禁止を

    呼びかける看板設置は初めてです。


    看板と浮輪は琉球水難救済会が

    提供したもので、

    看板には、奥武漁港海岸は遊泳者の安全が

    確保された「海水浴場」ではないことや、

    浮輪と自動体外式除細動器=AEDの

    設置場所などを示しました。


    看板からおよそ40メートルまでは

    浅瀬が広がりますが、

    沖に進むと水深およそ3メートルの

    深みにはまり危険とされます。



    漁港付近の海岸では、

    去年6月に女子中学生が溺れて亡くなり、

    今年5月にも男子中学生が溺れて

    心肺停止の状態で搬送されました。


    市の担当者は「漁港内は潮の流れが速く

    大変危険。飛び込みは絶対にやめてほしい」と

    注意喚起しています。

    続きを読む 一部表示
    5 分
  • 沖堤防 釣り人も「立ち入り禁止」へ
    2024/10/03

    2024年10月3日(木)放送分



    担当は上地和夫さんです。


    琉球新報の記事から紹介します。


    年間延べおよそ7千人の釣り客が訪れる通称

    「那覇一文字」をはじめ、

    県内各地の沖堤防の利用が、

    今月から事実上不可能になっています。


    ほとんどの沖堤防は「立ち入り禁止」で

    あるものの、釣り人の利用が黙認され、

    送迎する送迎者への規制もありませんでした。


    しかし、北海道・知床沖の観光船沈没事故を受けて

    遊漁船法が改正され、


    「立ち入り禁止」区域に堤防管理者の

    同意なく釣り客を運ぶことができなくなるため、

    先月9月末で沖堤防への渡しを停止する

    事業者が相次いでいます。


    改正遊漁船法は、遊漁船事業者が

    都道府県に提出を義務付けられる

    「業務規程」について、

    乗客を渡す先が

    立ち入り禁止地点でないことを事業登録の

    条件に加えました。


    「那覇一文字」など3つの沖堤防を管理する

    那覇港管理組合は安全上の理由から沖堤防は

    「従来から立ち入り禁止だ」と説明した上で、

    「安全が確保できないことには許可は

    難しいだろう」と見解を述べました。


    釣り具メーカーや釣具店などでつくる

    日本釣り振興会の伊佐沖縄支部長は

    「業界としても大変な影響がある」とし、

    本部や九州地区と連携し、

    国に対応の見直しを求めていく方針を

    示しました。

    続きを読む 一部表示
    6 分

あらすじ・解説

40年以上続く超人気番組。沖縄の「今」を沖縄の「言葉」で紹介します。

ラジオ沖縄

方言ニュースに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。