『朝みみ! Precious Family』のカバーアート

朝みみ! Precious Family

朝みみ! Precious Family

著者: interfm
無料で聴く

このコンテンツについて

ペットのいる生活の豊かさや、ペットにまつわる“みみ”よりな情報をお届け! 動物愛護社会検定基礎級や小動物介護士、動物取扱責任者(保管/ペットシッター)の資格を活かし、Webサイト【DOG BLESS YOU】にてペットライフにまつわる様々な情報を発信しているラジオパーソナリティ、DJ mapi松本ともこが、リスナーやゲストとともにペットと暮らすことの楽しさ、豊かさを共感しあったり、週末にペットと一緒に行けるスポットの情報をお届けするほか、ペットと暮らしていると心配な災害時の備えなど、ペットを取り巻く様々な情報、話題をお届けしていきます。Copyright InterFM897 Co.,Ltd All Rights Reserved.
エピソード
  • 照英さんの “にっぽんサイコー” な犬トーク vol.2  プレシャスファミリー 《テンちゃん》に、スタジオから照英パパが呼びかけます♪
    2025/05/17
    照英さんの “にっぽんサイコー” な犬トーク 朝みみトーク、照英さんの2週目です。 照英さんが全国のワンちゃんを訪ねるYouTube『照英のにっぽんサイコー』。「日本犬にいっぱい会いたい」ということで続けているそうですが、なかでも想いがあるのが秋田犬。保存会とも縁があり、なんと「照英」と名付けられたが秋田犬もいます。その「照英」にも子供が生まれ、血統を繋いでいるそうです。秋田犬は可愛い子犬の頃は一瞬。成犬になると大きく力強くなります。飼うには勉強と覚悟が必要。でも家族を守る姿勢や忠実さは、日本犬らしさであり 魅力だと、熱く語ってくれました。多くの犬たちと触れあう照英さんに「初めてのわんちゃんに触る時の注意」をアドバイスいただきました。「犬に対して自分の指を向けるのではなく、最初は手の甲で匂いをかがせてからコミュニケーションするのが基本。目をじっと見るのもNG、後ろから触るのもダメ。そして、飼い主さんに「触ってもいいですか?」って聞くこともとても大事です。」街中でわんちゃんに出会うと、私も、ついつい顔を見てコミュニケーションしたくなりますが、まずは手の甲をそっと近づけて自己紹介。 安全に楽しく触れ合うために、ぜひ覚えておきましょう! (DJmapi)
    続きを読む 一部表示
    34 分
  • 照英とテンちゃん ~老犬と向き合う、共に前を向く~
    2025/05/10
    照英さんのプレシャスファミリーは?最初に一緒に暮らしたのは、雑種のコロちゃん。ビーグルのネロちゃんや、24歳まで生きた三毛猫のシャチちゃんもいました。今は小3の娘さんのお願いで飼ったジャンガリアンハムスターのツブ(8ヶ月)、ジャック・ラッセル・テリアのテンちゃん(19歳7ヶ月)、ボリス・ブラウンという雌のニワトリが3羽。これは家族に産みたての卵を食べてもらいたいという気持ちから飼い始めたそう。6月の上旬には初めての卵が産まれる予定です。金魚もたくさんいて、和金、小赤錦、蝶尾、らんちゅうなどなど種類も豊富。人間が手を加えて改良した歴史に、犬も金魚も奥深さを感じているそうです。話は戻って、テンちゃん。10月で20歳を迎え、人間なら90代後半。昔はテンちゃん中心のライフスタイルで、旅行でもわんちゃん宿泊可能の宿を探して家族で出かけていたそうですが、老いた今は土手の草の香り土の香り、昔を思い出すであろう刺激を大事に遊びに行っているそうです。老犬介護が「辛い」じゃなく、ちょっと考え方を変えると「楽しい」と思える。老いていく姿も見届けるのも楽しいと話す照英さんでした。ちなみにジャック・ラッセル・テリアの長寿ギネス記録は21歳。あと1年半。1日でも長生きしてもらって、その結果が世界記録なら嬉しいですね。次回も照英さんにお話を伺います。
    続きを読む 一部表示
    30 分
  • トリミングサロン【DogMan】江頭重知さん延長戦! 映画『シャーロットのおくりもの』を語る♪ / ORANGE RANGE から新曲と
    2025/05/03
    ✂️テディベアカット🐶生みの親 DogMan江頭重知さん映画『シャーロットのおくりもの』を語る🎦「犬と暮らす日常にある奇跡」♪ORANGE RANGE YAMATOさんからメッセージ
    続きを読む 一部表示
    23 分

朝みみ! Precious Familyに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。