エピソード

  • フレンズで日常英会話(アメリカンジョーク)の発音を練習 / 喉奥発音、シラブル、コピーイング
    2025/04/02

    |Presenter

    ドクターDイングリッシュ

    発音ディレクター Dr. D

    ・ドクターDイングリッシュ創立者

    ・元プロミュージシャン

    ・ラブラドール飼ってます

    |発声とリズム

    1、息は大量に吐き、声は喉奥から出す

    I’m a big fan of Friends

    2、ストレスで拍をとる

    /ama ‘big ‘fan uv ‘frendz/

    |スクリプト

    Hi. This guy says Hello,

    I want to kill myself.

    Are you okay, sweetie?

    I just feel like someone reached down my throat,

    grabbed my small intestine, pulled it out of my mouth

    and tied it around my neck.

    Cookie?

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • リアルな医療英語が聞き取れるかな? / 喉奥発音で早い英語を攻略
    2025/03/26

    今回の動画は2020年に撮影されたものです


    Script

    Ma'am, this is Dr. Carter.

    Okay, let's take a look.

    We thought it was chicken pox,

    but I've never seen it as bad as this.

    Can you lift up her shirt?

    It's not on her chest or stomach.

    Adam doesn't have it as bad.

    When did the rash start?

    Three days ago.

    How long have you been waiting?

    Too long.

    Tried to tell that nurse, but she said it was busy.

    Could it be an allergic reaction?

    No. Could you just excuse me?

    Get masks on them.

    続きを読む 一部表示
    21 分
  • 聞き取りが苦手?リンキングを学ぶともっと楽に聞き取れる
    2025/03/19

    |Presenter

    ドクターD イングリッシュ
    発音ディレクター Dr. D

    ・2011年 オンライン発音専門スクール設立
    ・元ボイトレ講師
    ・天気のいい日は船釣りやってます

    |Introduction

    読み書きは出来るけど、聞き取りに苦労している人はリンキングを学べば聞き取れます

    ・英語は単語で聞くな
    ・内容語と機能語はワンセット
    ・よくある省略発音
    ・海外ドラマで発音練習(コピーイング)

    |英語は単語で聞くな 

    英語は意味単位でまとめて発音される
    つながった発音を知らないと聞き取れない

    You can throw it out.
    /’throu-i ‘dau/

    That is what I wanted.
    /’wuh dai ‘wah neh/

    We are running out of time.
    /’ruh ni ‘gnau da ‘taim/

    You should have known this.
    /’shu duv ‘noun/

    I was wondering if we could go out.
    /’won-dring if wi ku/

    |内容語と機能語

    A lot of: 内容語(lot)は、
    機能語(a_of)とワンセットで発音される
    Once upon a time,
    there lived an old couple
    in a small village.

    One day the old wife
    was washing her clothes in the river
    when a huge peach
    came tumbling down the stream.

    |よくある省略発音

    How’s it going?
    /hauz gon/

    I’m going to go catch some fish today.
    /a ma na/

    Do you want to come?
    /dyu wa na/

    I wish I could.
    /wi sha ku/

    But Iʼve got to go home soon.
    /gada gou/

    I should have finished my work.
    /shu da/

    |From Breaking Bad 

    Can I help you? Yes, sir. My friend and I, we were wondering if we could take a look around. Is there a problem? Uh for you, no problem. We were just wondering if we could take a look around. (And I uh…)

    |省略パート

    My friend and I,
    /ma ‘fren ne ‘nai/

    we were wondering if we could
    /wer ‘wun nri fi ku/

    take a look around.
    /’tei ka ‘loo ka ‘raun/

    |まとめ

    英語が早く感じなくなるためのコツ
    ・フレーズ単位の発音を知ろう
    ・内容語を中心に理解しよう
    ・自分が発音できると聞き取れる

    続きを読む 一部表示
    21 分
  • Dr. Dの初海外で発音失敗談 / え?これもカタカナ?初海外で通じなかった発音とその理由とは
    2025/03/12

    |Presenter

    ドクターD イングリッシュ
    発音ディレクター Dr. D

    ・ドクターDイングリッシュ創立者
    ・元プロミュージシャン
    ・初海外は中1でアデレード短期留学

    |Introduction 

    初海外で通じなかった言葉とその理由

    通じなかった理由はそれぞれ何でしょう?

    Category 1:
    Musician, Aquarium, Repertory

    Category 2:
    Talent, Style, Naive

    |ストレスは大事 

    ストレスの位置が違うと本当に通じない
    Musician /myu ‘zi shun/
    ホストファミリーに、
    What’s your favorite thing?と聞かれ、
    I’m a musician って言って、
    “mu”にストレス置いたら通じなかった

    ストレスの母音は結構違う
    Aquarium /uh ‘kwei rium/
    ドライブ中にかっこいい建物を見つけて、
    “Is that an aquarium?”って言って、
    “rium”にストレス置いたら通じなかった

    そこ強調する?って単語がたまにある
    Repertory /’re per to ri/
    結婚式でギターを演奏したときに言った言葉
    “Play something on your repertory.”
    perにストレス置いたら通じなかった
    音楽ではrepertoireの方が一般的
    Play something from your repertoire.

    |和製英語

    タレントはすごい技能をさす
    その辺で出会った同い年くらいの子供に、
    What’s your favorite talent?って聞いたら、
    “I wanna shoot Hadouken!”って返ってきた
    ちなみにTVタレントという職業は海外には無い
    Actor, Modelなど具体的に言うのが一般的
    有名人の総称はceleb (celebrity)
    使い方: You are talented(才能あるね)

    スタイルはファッションについて
    その辺で出会った男の子と喋っていたとき、
    水着で歩いてる女の人がいたので
    “Wow, she’s got good style”と言ったら、
    “I don't know”とか言われた
    英語で体型を表すのは、Figureが正解だけど、
    本当に言いたかったのは、“Wow, she’s hot!”

    ナイーブは青臭い事を言う
    結婚式の演奏前に緊張して、
    “I’m getting naive”と言ったら、
    “No you are not”とか言われた
    緊張したら、
    “I’m getting nervous”を使おう!

    |まとめ

    英訳して話すと色々おかしくなる
    結局、英語はリアルに使われている表現を学び、発音と共に体に叩き込むのが必要
    「こういう表現があったなぁ」って感じで引き出して話せるとベスト!
    動画のコピーイングを頑張りましょう!

    続きを読む 一部表示
    13 分
  • プロの世界で「英語は通じればよい」は大嘘!聞きやすい発音でないと相手にされない
    2025/03/05

    |Presenter

    ドクターD イングリッシュ
    発音ディレクター Dr. D

    ・ドクターDイングリッシュ創立者
    ・元プロミュージシャン
    ・シドニーの高校に通っていました

    |Introduction

    ネイティブにとって聞きやすい発音とは?

    ①英語は通じれば良い、は大嘘である
    ②英語特有の「声」を使え
    ③日本語よりも沢山の息を使え
    ④ダイレクトに伝わる話し方をしているか

    |通じればよい、は大嘘 

    プロの世界で「英語は通じればよい」は全然違う!何とか通じ合っていればOKなのは観光者レベルの話である

    ・話の中身はあって当然
    ・相手にとって聞きやすい発音であれ
    ・そうでないとまともに相手にされない

    |英語特有の「声」を使え

    ネイティブにとって聞きやすい発音は、
    英語らしく響く声であること

    ・英語は喉奥発音(響きが深い)
    ・喉奥を広げて発音

    1.) ah~ah~ah~office
    2.) ee~ee~ee~easy

    It’s easy to access our office.

    |沢山の息を使え

    英語は日本語の5倍くらいの息量が必要
    しっかり子音に息を絡ませよう

    1.) sa~sa~sa~sad / I feel sad
    2.) fa~fa~fa~fast / It goes fast
    3.) ta~ta~ta~tap / Drink tap water
    4.) ba~ba~ba~bag / Put it in a bag
    5.) ra~ra~ra~wrap / Let’s wrap it up

    |伝わる話し方

    ストレス・アンストレスをはっきりさせて、
    内容語と機能語の関係を明確にする

    So, how do we eat the fish? We usually age them for 2 or 3 days in the fridge, then eat them as Sashimi or, Sakamushi, a sake-steamed fish, one of our home cooking recipes.

    |まとめ

    内容があるのは当たり前!相手に聞きやすい発音で話すことがプロの礼儀である

    ネイティブにとって聞きやすい発音は、

    ・喉を開いて声を出す(母音の響き)
    ・息を5倍多く絡める(子音の輪郭)
    ・ストレスをはっきりさせる(内容伝達)

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 絶望的に口が回らない英語発音ランキングTOP5
    2025/02/26

    |Presenter

    ドクターD イングリッシュ
    発音ディレクター Dr. D

    ・ドクターDイングリッシュ創立者
    ・元プロミュージシャン
    ・今日は鹿肉捌いて料理します!

    |Introduction

    絶望的に口が回らない英語発音ランキング
    第5位 Tの変化: a little bit of butter
    第4位 LとRの連続: clearance
    第3位 似た母音の連続: son sang a song
    第2位 thr+l: throttle
    第1位 鬼リンク: in an appropriate way

    |No.5 Tの変化

    Flap T: 音をつなげて発音する「T」のことで、直前の音に影響を受けて変化する

    ①Add a little bit of butter
    /’ala ‘lilo ‘bilo ‘bula/

    ②It’s on the internet
    /’tsani ‘iner ‘ne(t)/

    |No.4 LとRの連続

    LとRが連続するとやっぱり舌がもつれる

    ①clearance /’kleer runs/
    Final clearance sale starts today.
    /’fai no ‘kleer rns ‘seils ‘tarts t‘dey/

    ②cruelty /’kruo ti/
    Why tolerate cruelty in silence?
    /’wai ‘tah ler rei(t) ‘kruo ti in ‘sai luns/

    |No.3 似た母音の連続

    日本語で区別出来ない母音の連続は混乱する

    ①son/ʌ/, sang/æ/, song/ɑː/
    Our son sang a christmas song.
    /aur ‘sun ‘sang uh ‘kris mus ‘sahng/

    ②award/or/, card/ar/, curtain/ur/
    An award card behind the curtain
    /ena ‘word ‘kard bi ‘hain thuh ‘kur tn/

    |No.2 thr+l: throttle

    /thr/だけでも難しいのに/l/まで来ると詰む

    ①thriller /thri ler/
    Thriller novels are my favorite.
    /’thri ler ‘nah vol zar mai ‘fei vret/

    ②throttle /thrah dao/
    Push the throttle all the way.
    /’push thuh ‘thrah dao ‘lao thuh ‘wei/

    |No.1 鬼リンク

    細かな機能語が連続する時に起こる鬼リンク
    さらっと言いたいフレーズほど言いにくい

    ①Put it in another bag.
    /’pudidina ‘nuh ther ‘bag/

    ②Do it in an appropriate way.
    /’dooi dinana ‘prou priet ‘wei/

    |応用フレーズ発音

    口が回らない単語を使いまくった文章に挑戦

    I could no longer tolerate the cruelty in my workplace. My boss, Lorry ruled with an iron fist. I took a deep breath, resisting the urge to throttle my frustration. Instead, I replied calmly, “I’ll fix it in an appropriate manner.”

    続きを読む 一部表示
    23 分
  • 日本人が出来ない英語発音トップ5 / LとRなんて問題外
    2025/02/19

    |Presenter

    ドクターD イングリッシュ
    発音ディレクター Dr. D

    ・ドクターDイングリッシュ創立者
    ・元プロミュージシャン
    ・改善を伴わない継続は無意味

    |Introduction 

    勝手に日本人が出来ない英語発音ランキング

    第5位 Schwa /ə/, definitely
    第4位 Dark L, jewelry
    第3位 /ther/, Thursday
    第2位 /wu/, wood
    第1位 /yi/, yeild

    |No.5 Schwa /ə/  

    実はその発音 “schwa” だった
    /ə/は短い/uh/の音、口を開かずに「あ」

    April /’ei prəl/
    telephone /’te lə foun/
    similar /’si mə lər/
    definitely /’de fə nət li/

    |No.4 Dark L  

    母音後のLは /o/っぽく発音
    full は /fuo/ って感じで発音(舌は前方へ)

    April, tall, jewel などLで終わる場合は、
    舌は歯に当たらない

    最も言いにくい単語、jewelry は、
    /ju wo ri/ の様に発音している

    |No.3 th+rの組み合わせ

    Thursdayが意外と難し過ぎる
    /th/は舌と歯の隙間から漏れる息の音で、
    実は噛まない方が出しやすい

    Ex 1.息を止めずに/hah~/から/th~/へ
    Ex 2.舌を奥へ引いて/u/を発音すると/ur/

    この要領で“Thursday”を発音してみよう

    |No.2 w+uの組み合わせ

    /wu/ がタダの「う」になる人多数
    wa, wiの時は/w/の音が出ているのに、
    wuになると/w/が消えて「う」になる問題

    とにかく粘っこくwa, wi, wuと発音して、
    /w/と母音を別々に発音できる様になろう

    この要領で”wood”を発音してみよう

    |No.1 y+iの組み合わせ

    /yi/がタダの「い」になる人多数
    ya, yuの時は/y/の音が出ているのに、
    yiになると/y/が消えて「い」になる問題

    とにかく粘っこくya, yi, yuと発音して、
    /y/と母音を別々に発音できる様になろう

    この要領で”yield”を発音してみよう

    |All in a phrase 

    最後に全部つなげて発音してみましょう
    I would definitely go shopping
    /ai wu ‘de fuh nuh li gou ‘shah pin/

    for jewelry on Thursday
    /fur ‘ju wo ri on ‘thurz dei/

    if it would yield a good discount.
    /i fi wu ‘yeeo duh ‘goo ‘dis kaunt/

    続きを読む 一部表示
    26 分
  • 英語上手いね!って言われる人達には共通する特徴がある
    2025/02/12

    Presenter 

    ドクターD イングリッシュ
    発音ディレクター Dr. D

    ・ドクターDイングリッシュ創立者
    ・元プロミュージシャン
    ・釣った魚を料理することが何より楽しい

    |Introduction 

    英語上手いね!って言われる話し方
    英語を流暢に格好良く話せる人には共通する特徴がある(独学:福士蒼汰、安藤美姫)

    ①声が太く響く
    ②言葉にリズムがある
    ③脱力感のある話し方

    |発音が良くなると 

    英語らしい話し方が出来ると上達が早まる

    ①真似が上手になり練習効率が高まる
    ②リスニングが劇的に改善される

    ”スピーキング力を養う、動画を真似る練習(コピーイング)の質が高くなることで、何倍も早く英語を習得することが出来る”

    |英語らしい声 

    英語の声は喉奥で響く


    |英語のリズム 

    大事な単語をリズミカルに発音している

    This is the secret to sounding fluent.

    悪い例:ーーーーーー(単調)
    良い例:・ー・ー・ー(長短がはっきり)

    ・内容語にストレス(強勢)を置く
    ・ストレスは強弱より長短で捉えろ

    |脱力感のある話し方 

    気だるく話すことで発音の伸びが生まれる
    そもそも日本語の話し方は力みすぎているので発音がプツプツと途切れる!

    ・ボトムエリアまで声を落とす hah⤵️
    ・脱力した声をダラダラ続けながら発音

    This is the secret to sounding fluent.

    |Slash reading

    文章を意味ごとに区切って発音します

    Jake cast his line/ into the deep blue./ Minutes passed,/ then—a strong tug!/ He reeled hard,/ muscles straining./ The red snapper surfaced,/ gleaming under the sun./ With a final pull,/ he hauled it onto the boat,/ grinning./ Tonight,/ there'd be a feast,/ fresh from the sea./

    |Copying

    音声をフレーズごとに復唱しましょう

    ・文字は見ずに聞こえたままを繰り返す
    ・口がスムーズに動くまで何度も繰り返す
    ・ストレスを中心に意味を噛み締める
    ・全体をリラックスした声でダラダラ発音
    ・真似する人になりきることが重要です

    続きを読む 一部表示
    13 分