• 『となりのMr.パーフェクト』#3|千年ツキがない、だなんて、トゥェットゥェットゥェッして!
    2025/07/15

    <00:00>今回もサミー参加回です

    <00:27>3話の最後のタイムカプセルのシーンで...

    <02:10>「神に誓って約束だよ」はナイスな意訳だよねって思う

    <06:46>『未知のソウル』でも出てきたよね

    <08:03>「結構使うよね!」「え?そう??」

    <08:51>Podcastよりも情報量大目のnote『ayatomo@アイスアメリカーノ|韓国語学習者』も配信しています。ぜひそちらもアクセスしてみてください。

    ※2025年7月現在、NETFLIXで配信されているドラマに関連してお話しています。


    ◆番組について--------------------------

    韓国ドラマを観続けてちょっとヒアリングできるようになった《けいちゃん》と、韓国語が喋れて年に4,5回渡韓している《ayatomo》が、あの韓国ドラマのあのセリフについて喋る番組です。

    「あのシーンのセリフ、本当はなんて言ったのか気になったんですよねー」

    「あれはね~、韓国語ではこう言ってるんだよね~」

    セリフの本場の意味を知ったら、ドラマがもっとおもしろくなる、そんなコンテンツをお届けします!

    ※オリジナル字幕翻訳への尊敬を胸に、お喋りします。

    ※作品鑑賞済みを前提にしています。ネタバレ最小限で...と注意していますが、気になる方はぜひ作品鑑賞後にお聴きください。


    ◆note版『韓ドラセリフ研究女』について-------

    さらに!このPodcastプラスアルファのコンテンツを《ayatomo@アイスアメリカーノ|韓国語学習者》が書き綴ったnoteも公開しております。耳で聞くだけじゃなく、文字も読んで、さらに知識がひろがっていくのをお楽しみください。

    https://note.com/icedamericano99s


    ◆ユニット「アイスアメリカーノ」について-----

    探求心あふれる韓国LOVERの《ayatomo》と、ドラマが大好きなオートクチュール刺繍作家の《けいちゃん》からなるユニット。ユニット名の由来など、noteでも自己紹介させていただいてます。



    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 『となりのMr.パーフェクト』#2|お祝いやお礼でよく出てくるあのお餅は蒸し餅なんだって。気になってたのに韓国旅行でチェックするの忘れてた。
    2025/07/07

    <00:00>今回もサミーと加わって3人で収録

    <00:29>韓国ドラマって、贈り物としてお餅がよく出てくるよね。

    <01:34>ま、とはいえ日本も近しいお餅の文化ってあるよね。

    <02:12>開業祝のお餅とダノが持ってきたお礼のお餅は、どちらも蒸し餅。

    <03:25>蒸し餅と思われるものは「賢い医師生活2」でも出てきたよね。妹を心配するあまり厳しい保護者と化したお兄ちゃんが、術後にお礼のお餅くれてたよね。

    <04:35>日本のスーパーにも韓国のお餅って売ってるよね?雑煮に入ってるお餅は「いつかは賢いレジデント生活」でも出てきましたね。

    <05:45>蒸し餅とかを送りあうのって、文化というかマナーというか。

    <07:13>引越し蕎麦ならぬ、引越し餅っていうのが韓国にはあるらしいよ。そのほか、厄除けの意味がある小豆餅など。

    <09:25>今回の3人韓国旅行でお餅食べなかったと思ってたけど、食べてた...!

    <10:51>終わり方が未だしっくりこない私たちですが、今回もお聴きいただきありがとうございました。


    ※2025年7月現在、NETFLIXで配信されているドラマに関連してお話しています。


    ◆番組について--------------------------

    韓国ドラマを観続けてちょっとヒアリングできるようになった《けいちゃん》と、韓国語が喋れて年に4,5回渡韓している《ayatomo》が、あの韓国ドラマのあのセリフについて喋る番組です。

    「あのシーンのセリフ、本当はなんて言ったのか気になったんですよねー」

    「あれはね~、韓国語ではこう言ってるんだよね~」

    セリフの本場の意味を知ったら、ドラマがもっとおもしろくなる、そんなコンテンツをお届けします!

    ※オリジナル字幕翻訳への尊敬を胸に、お喋りします。

    ※作品鑑賞済みを前提にしています。ネタバレ最小限で...と注意していますが、気になる方はぜひ作品鑑賞後にお聴きください。


    ◆note『韓ドラセリフ研究女』について-------

    さらに!このPodcastプラスアルファのコンテンツを《ayatomo》が書き綴ったnote『韓ドラセリフ研究女』も公開しております。耳で聞くだけじゃなく、文字も読んで、さらに知識がひろがっていくのをお楽しみください。

    https://note.com/icedamericano99s


    ◆ユニット「アイスアメリカーノ」について-----

    探求心あふれる韓国LOVERの《ayatomo》と、ドラマが大好きなオートクチュール刺繍作家の《けいちゃん》からなるユニット。ユニット名の由来など、noteでも自己紹介させていただいてます。




    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 『いつかは賢いレジデント生活』#12|小学生みたいに冷やかしたりもするけれど、みんな成長して、いよいよ新しい年へ...!
    2025/06/20

    <00:00>いよいよ最終話...!

    <00:22>小学生みたいになってドウォンをからかう3人

    <03:55>「ウワァ...!」サビが勇気を出して冗談を言う名シーンの最後、みんなで交わす新年のあいさつ「幸あれ」

    <08:20>実は...患者のソさんも冗談を言っていた...!

    <12:25>ク・ドウォンのサプライズはまた失敗

    <14:33>ついに終わってしまいました。で、感想なのですが、けいちゃん、ストライキって言いたかったけどボイコットって言ってるの、ごめんなさい。

    次の作品のセリフ研究女もお楽しみに!


    ※2025年6月現在、NETFLIXで配信されている第12話のセリフについて話しています。


    ◆番組について--------------------------

    韓国ドラマを観続けてちょっとヒアリングできるようになった《けいちゃん》と、韓国語が喋れて年に4,5回渡韓している《ayatomo》が、あの韓国ドラマのあのセリフについて喋る番組です。

    「あのシーンのセリフ、本当はなんて言ったのか気になったんですよねー」

    「あれはね~、韓国語ではこう言ってるんだよね~」

    セリフの本場の意味を知ったら、ドラマがもっとおもしろくなる、そんなコンテンツをお届けします!

    ※オリジナル字幕翻訳への尊敬を胸に、お喋りします。

    ※作品鑑賞済みを前提にしています。ネタバレ最小限で...と注意していますが、気になる方はぜひ作品鑑賞後にお聴きください。


    ◆note『韓ドラセリフ研究女』について-------

    さらに!このPodcastプラスアルファのコンテンツを《ayatomo》が書き綴ったnote『韓ドラセリフ研究女』も公開しております。耳で聞くだけじゃなく、文字も読んで、さらに知識がひろがっていくのをお楽しみください。

    https://note.com/icedamericano99s


    ◆ユニット「アイスアメリカーノ」について-----

    探求心あふれる韓国LOVERの《ayatomo》と、ドラマが大好きなオートクチュール刺繍作家の《けいちゃん》からなるユニット。ユニット名の由来など、noteでも自己紹介させていただいてます。





    続きを読む 一部表示
    22 分
  • 『いつかは賢いレジデント生活』セリフ研究女#11|おばあちゃん姉妹のセリフの意味を知ったら、余計感動しちゃう。
    2025/06/17

    <00:24>ドウォンのお引越しは、前から計画していたお引越し

    <02:16>「チグーン!」って使える気しないよね

    <04:31>ちょっとシーン説明長いけどいいセリフだということが判明するので、許してください

    <09:04>そういえば、あのシーンは実際にあったニュースのオマージュだよね、って話。

    ※2025年6月現在、NETFLIXで配信されている第11話のセリフについて話しています。


    ◆番組について--------------------------

    韓国ドラマを観続けてちょっとヒアリングできるようになった《けいちゃん》と、韓国語が喋れて年に4,5回渡韓している《ayatomo》が、あの韓国ドラマのあのセリフについて喋る番組です。

    「あのシーンのセリフ、本当はなんて言ったのか気になったんですよねー」

    「あれはね~、韓国語ではこう言ってるんだよね~」

    セリフの本場の意味を知ったら、ドラマがもっとおもしろくなる、そんなコンテンツをお届けします!

    ※オリジナル字幕翻訳への尊敬を胸に、お喋りします。

    ※作品鑑賞済みを前提にしています。ネタバレ最小限で...と注意していますが、気になる方はぜひ作品鑑賞後にお聴きください。


    ◆note『韓ドラセリフ研究女』について-------

    さらに!このPodcastプラスアルファのコンテンツを《ayatomo》が書き綴ったnote『韓ドラセリフ研究女』も公開しております。耳で聞くだけじゃなく、文字も読んで、さらに知識がひろがっていくのをお楽しみください。

    https://note.com/icedamericano99s


    ◆ユニット「アイスアメリカーノ」について-----

    探求心あふれる韓国LOVERの《ayatomo》と、ドラマが大好きなオートクチュール刺繍作家の《けいちゃん》からなるユニット。ユニット名の由来など、noteでも自己紹介させていただいてます。



    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 『いつかは賢いレジデント生活』セリフ研究女#10|ダーリン、はいじゃなくて、うんって言って
    2025/06/14

    <00:20>照れちゃうドウォンに「うん~へば!」

    <03:10>けいちゃん、聞きとれてなかった「ナイロヌン」の解説を受けてテンション上がります

    <05:20>オッパのニュアンスを翻訳するの本当に難しいと思う...!

    <07:27>私たちは「オッパ」の翻訳の画期的発明を待ってます

    <10:00>コン教授、モリピンまで刺したのに...ショック!イクジュンとソンファは「最後の恋愛中」

    <13:45>イクジュン曰く「隠れてデートしている奴らが520人はいる」


    ※2025年6月現在、NETFLIXで配信されている第10話のセリフについて話しています。


    ◆番組について--------------------------

    韓国ドラマを観続けてちょっとヒアリングできるようになった《けいちゃん》と、韓国語が喋れて年に4,5回渡韓している《ayatomo》が、あの韓国ドラマのあのセリフについて喋る番組です。

    「あのシーンのセリフ、本当はなんて言ったのか気になったんですよねー」

    「あれはね~、韓国語ではこう言ってるんだよね~」

    セリフの本場の意味を知ったら、ドラマがもっとおもしろくなる、そんなコンテンツをお届けします!

    ※オリジナル字幕翻訳への尊敬を胸に、お喋りします。

    ※作品鑑賞済みを前提にしています。ネタバレ最小限で...と注意していますが、気になる方はぜひ作品鑑賞後にお聴きください。


    ◆note『韓ドラセリフ研究女』について-------

    さらに!このPodcastプラスアルファのコンテンツを《ayatomo》が書き綴ったnote『韓ドラセリフ研究女』も公開しております。耳で聞くだけじゃなく、文字も読んで、さらに知識がひろがっていくのをお楽しみください。

    https://note.com/icedamericano99s


    ◆ユニット「アイスアメリカーノ」について-----

    探求心あふれる韓国LOVERの《ayatomo》と、ドラマが大好きなオートクチュール刺繍作家の《けいちゃん》からなるユニット。ユニット名の由来など、noteでも自己紹介させていただいてます。


    続きを読む 一部表示
    15 分
  • 【番外編】ayatomoさん韓国へ5泊6日の一人旅
    2025/06/09

    <00:00>「私ほらシャヲルじゃん?」ってことで、SHINeeのソウルコンに行ったんだって。

    <04:12>KTXに乗って東海側のカンヌンっていう地方へも行き2泊。バスを乗りこなして、かの有名なトッケビの海岸へも。

    <11:35>KTXのチケット間違っちゃった事件

    <12:55>カンヌンの海岸×coffee通り×きれいな夕陽

    <15:29>カンヌンに着いてからホテルをとっちゃうくらい冒険家のayatomoさん。韓国に慣れすぎちゃって、日本語が思い出せない現象も発生

    <18:00>BTSのテテが訪れたらしい中央市場もちょっと行ってみたよ

    <21:51>結局ククスが何なのか気になるのと、小豆のスープの麺料理が気になるのと、夜の屋台に行きたいのと

    <24:55>パリパリ文化の国のエレベーターで暴言吐かれて喜ぶayatomoさん

    <28:08>けいちゃんは今、リアルな韓国語をヒアリングしたい

    <31:00>ミッチンマッチンのヤクスのホドガチャの店の近くにある揚げドーナツ???ayatomoさん何言ってんの?


    ※2025年5月後半の旅の内容になります。


    ◆番組について--------------------------

    韓国ドラマを観続けてちょっとヒアリングできるようになった《けいちゃん》と、韓国語が喋れて年に4,5回渡韓している《ayatomo》が、あの韓国ドラマのあのセリフについて喋る番組です。

    「あのシーンのセリフ、本当はなんて言ったのか気になったんですよねー」

    「あれはね~、韓国語ではこう言ってるんだよね~」

    セリフの本場の意味を知ったら、ドラマがもっとおもしろくなる、そんなコンテンツをお届けします!

    ※オリジナル字幕翻訳への尊敬を胸に、お喋りします。

    ※作品鑑賞済みを前提にしています。ネタバレ最小限で...と注意していますが、気になる方はぜひ作品鑑賞後にお聴きください。


    ◆note『韓ドラセリフ研究女』について-------

    さらに!このPodcastプラスアルファのコンテンツを《ayatomo》が書き綴ったnote『韓ドラセリフ研究女』も公開しております。耳で聞くだけじゃなく、文字も読んで、さらに知識がひろがっていくのをお楽しみください。

    https://note.com/icedamericano99s


    ◆ユニット「アイスアメリカーノ」について-----

    探求心あふれる韓国LOVERの《ayatomo》と、ドラマが大好きなオートクチュール刺繍作家の《けいちゃん》からなるユニット。ユニット名の由来など、noteでも自己紹介させていただいてます。

    続きを読む 一部表示
    37 分
  • 『いつかは賢いレジデント生活』セリフ研究女#9|卵30個パックを買って帰るドウォンとカバンに生卵入れてるジェイル
    2025/06/02

    <00:00>今回は卵祭り

    <00:22>ドウォンが持ってる卵パック、大きくない?何個入ってるん??

    <03:03>韓国は卵の賞味期限が長いらしい

    <05:20>いつだって用意周到なジェイルのカバンから出てきたのは...生卵!

    <08:07>ソンファも生卵飲んでたよね

    <08:35>ユミの目玉焼き柄の傘の言い方は...(収録後に確認したら、ayatomoさんの記憶は正しかったです)


    ※2025年6月現在、NETFLIXで配信されている第9話のセリフについて話しています。


    ◆番組について--------------------------

    韓国ドラマを観続けてちょっとヒアリングできるようになった《けいちゃん》と、韓国語が喋れて年に4,5回渡韓している《ayatomo》が、あの韓国ドラマのあのセリフについて喋る番組です。

    「あのシーンのセリフ、本当はなんて言ったのか気になったんですよねー」

    「あれはね~、韓国語ではこう言ってるんだよね~」

    セリフの本場の意味を知ったら、ドラマがもっとおもしろくなる、そんなコンテンツをお届けします!

    ※オリジナル字幕翻訳への尊敬を胸に、お喋りします。

    ※作品鑑賞済みを前提にしています。ネタバレ最小限で...と注意していますが、気になる方はぜひ作品鑑賞後にお聴きください。


    ◆note『韓ドラセリフ研究女』について-------

    さらに!このPodcastプラスアルファのコンテンツを《ayatomo》が書き綴ったnote『韓ドラセリフ研究女』も公開しております。耳で聞くだけじゃなく、文字も読んで、さらに知識がひろがっていくのをお楽しみください。

    https://note.com/icedamericano99s


    ◆ユニット「アイスアメリカーノ」について-----

    探求心あふれる韓国LOVERの《ayatomo》と、ドラマが大好きなオートクチュール刺繍作家の《けいちゃん》からなるユニット。ユニット名の由来など、noteでも自己紹介させていただいてます。

    続きを読む 一部表示
    9 分