-
サマリー
あらすじ・解説
ポッドキャスト番組『子育てジャンヌダルク』第63回📻
今回のエピソードは、1/17に関西国際学園で開催された「親父の会」の振り返りからスタート!👨👧👦✨さらに、翌日に行われたゲストスピーカーの茂木健一郎先生による高校生向けのレクチャーについても語ります📚🎓。
茂木先生の著書「IKIGAI」を題材に、「日々の小さな幸せこそが生きがい」という話題に花が咲き、コーヒーを入れる喜びや鍋を磨く爽快感まで、日常がより愛おしくなるお話も☕✨
また、中村先生の息子さんが語った海外生活のエピソードも登場。「すべてが手に入る環境が幸せとは限らない」という深いテーマが展開されます🌏💬
「生きがいって何だろう?」と改めて考えさせられる、笑いと学びが詰まったエピソードです!😊💖
ぜひ子育てやお仕事の隙間時間にながら聴きしていただけましたら幸いです🎵
【MC】 ◾️中村久美子(株式会社関西国際学園 代表取締役 CEO) ◾️世良田ゆかり(株式会社関西国際学園 取締役/学校経営企画室ディレクター/初等部・中高等部統括責任) 【今回のトーク内容】 親父の会/育児に積極的なパパたち/令和の育児/育児の悩み/コロナ後の変化/茂木健一郎先生/IKIGAI/生きがいの本/日々の幸せ/小さな喜び/コーヒーを入れる楽しさ/鍋磨きの爽快感/AIとスキルの代替/AI時代の価値観/心の価値/日常の意味/お金と幸せの関係/竜馬さんのエピソード/スイスでの高校生活/物質的な豊かさ/無気力の子どもたち/金銭感覚の教育/子どもへの金銭教育/幸せの条件/自己選択の大切さ/親が決めるリスク/親子の距離感/家族の会話/お金で選ばない人生/親と子の絆/茂木先生の高校生向けレクチャー/未来を考える若者たち/挑戦の重要性/IB教育の価値/グローバルな視点/教育と子育ての挑戦/インターナショナル教育/日本の学校の課題/親と子の育児スタイル/親子の成長/未来の生き方/子どもの視点/親子の絆/家庭での教育の役割
【関西国際学園 公式HP・SNS】 ◾️関西国際学園 HP https://www.kansai-intlschool.jp/ ◾️関西国際学園 Instagram https://www.instagram.com/kiaschool/ ◾️関西国際学園 YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCJ4CKdEiy8su1SDhUS_UEZA ◾️ 関西国際学園 X(旧Twitter) https://twitter.com/KIAinJapan ◾️関西国際学園 Facebook https://www.facebook.com/KIAinJapan/ 【中村久美子公式SNS】 ◾️中村久美子 Instagram https://www.instagram.com/kumikonakamura_official/ ◾️KUMI CHANNNEL https://www.youtube.com/@kumichannel3503/about ※番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください。 https://www.kansai-intlschool.jp/kosodatejoanofarc kosodatejoanofarc@gmail.com