『BUSINESS NEWS CLOUD』のカバーアート

BUSINESS NEWS CLOUD

BUSINESS NEWS CLOUD

著者: FM NORTH WAVE
無料で聴く

このコンテンツについて

ジェイ・キャピタル・パートナーズ代表 田中博文氏と後藤朋子が、今のビジネスニュースをわかりやすくお届けする月1回のプログラム。最新ビジネスニュースから地方創世の話題まで時にはゲストを迎えお送りします。


▼ジェイ・キャピタル・パートナーズ 公式HP

https://j-capitalpartners.com/

FM NORTH WAVE
出世 就職活動 政治・政府 経済学
エピソード
  • #24 ゲスト:安永雄彦さん(浄土真宗本願寺派西本願寺 前執行長、 築地本願寺 元宗務長)
    2025/08/14

    第24回放送はゲストをお迎えします

    ゲストは前回に引き続き

    浄土真宗本願寺派西本願寺 前執行長  築地本願寺 元宗務長

    グロービス経営大学院大学 特別教授

    株式会社オフィス安永 代表取締役

    安永 雄彦 さん


    今回は❝キャリアの変遷と安永さんの著者❞

    についてお話を伺いました


    🔵『築地本願寺の経営学』

    🔵『何度でもリセット』

    🔵『超訳 歎異抄』


    安永 雄彦(やすなが ゆうひこ) 


    法名 釋雄玄

    浄土真宗本願寺派西本願寺 前執行長、 築地本願寺元宗務長

    グロービス経営大学院大学 特別教授

    株式会社オフィス安永 代表取締役

    僧侶(教師)、教授、経営コンサルタント

    1954年5月生まれ(70歳)1973年開成高校卒業、1979年慶応義塾大学経済学部卒業

    1992年ケンブリッジ大学工学部大学院博士研究課程(経営学専攻)修了

    1979年から2000年三和銀行(現三菱UFJ銀行)梅田、堂島、天満、ロンドン各支店、国際部、企画部、東日本旅客鉄道業務出向、モビット業務出向(財務部長)、2000年から2004年までラッセル・レイノルズ・アソシエイツ、2004年から島本パートナーズ社長、会長を務め、経営コンサルティング業務に従事。

    2005年に得度し2009年まで宝徳寺副住職、2012年より2015年宗派常務委員(社外取締役)、築地本願寺評議員(社外取締役)を務め、2015年7月より浄土真宗本願寺派築地本願寺代表役員宗務長に就任し築地本願寺の経営改革を主導、2022年8月から2024年8月まで西本願寺代表役員執行長を務められます。

    2004年から学校法人グロービス経営大学院大学講師、専任教授(人的資源管理論、組織行動論、リーダーシップ開発、企業倫理と価値観等を担当)を務め、現在は、企業向けコンサルティング、エグゼクティブ・コーチング、経営幹部向け研修、講演などを提供していらっしゃいます。経済同友会会員、日本ファイナンス学会、経営行動科学学会、日本キャリアデザイン学会、日本マインドフルネス学会所属。

    著書 「日本型プロフェッショナルの条件」ダイヤモンド社 2009年

       「築地本願寺の経営学」 東洋経済新報社 2020年

       「何度でもリセット」 ディスカバー・トウェンティワン社 2023年

       「超訳 歎異抄」 ディスカバー・トウェンティワン社 2025年

    続きを読む 一部表示
    24 分
  • #23 ゲスト:安永雄彦さん(浄土真宗本願寺派西本願寺 前執行長、 築地本願寺 元宗務長)
    2025/08/07

    第23回放送はゲストをお迎えします

    ゲストは

    浄土真宗本願寺派西本願寺 前執行長  築地本願寺 元宗務長

    グロービス経営大学院大学 特別教授

    株式会社オフィス安永 代表取締役

    安永 雄彦 さん

    ❝銀行マンから僧侶へ 華麗なるキャリアの変遷❞

    についてお話を伺いました


    安永 雄彦(やすなが ゆうひこ) 


    法名 釋雄玄

    浄土真宗本願寺派西本願寺 前執行長、 築地本願寺元宗務長

    グロービス経営大学院大学 特別教授

    株式会社オフィス安永 代表取締役

    僧侶(教師)、教授、経営コンサルタント

    1954年5月生まれ(70歳)1973年開成高校卒業、1979年慶応義塾大学経済学部卒業

    1992年ケンブリッジ大学工学部大学院博士研究課程(経営学専攻)修了

    1979年から2000年三和銀行(現三菱UFJ銀行)梅田、堂島、天満、ロンドン各支店、国際部、企画部、東日本旅客鉄道業務出向、モビット業務出向(財務部長)、2000年から2004年までラッセル・レイノルズ・アソシエイツ、2004年から島本パートナーズ社長、会長を務め、経営コンサルティング業務に従事。

    2005年に得度し2009年まで宝徳寺副住職、2012年より2015年宗派常務委員(社外取締役)、築地本願寺評議員(社外取締役)を務め、2015年7月より浄土真宗本願寺派築地本願寺代表役員宗務長に就任し築地本願寺の経営改革を主導、2022年8月から2024年8月まで西本願寺代表役員執行長を務められます。

    2004年から学校法人グロービス経営大学院大学講師、専任教授(人的資源管理論、組織行動論、リーダーシップ開発、企業倫理と価値観等を担当)を務め、現在は、企業向けコンサルティング、エグゼクティブ・コーチング、経営幹部向け研修、講演などを提供していらっしゃいます。経済同友会会員、日本ファイナンス学会、経営行動科学学会、日本キャリアデザイン学会、日本マインドフルネス学会所属。

    著書 「日本型プロフェッショナルの条件」ダイヤモンド社 2009年

       「築地本願寺の経営学」 東洋経済新報社 2020年

       「何度でもリセット」 ディスカバー・トウェンティワン社 2023年

       「超訳 歎異抄」 ディスカバー・トウェンティワン社 2025年

    続きを読む 一部表示
    23 分
  • #22 心に響く名言集 & BNC自由研究
    2025/07/31

    心に響く名言集 & BNC自由研究

    前半のテーマは

    ❝ゲストの言葉から考える いま❞

    後半は

    【BUSINESS NEWS CLOUD 自由研究】

    生成AIの活用法について考えます


    続きを読む 一部表示
    21 分
まだレビューはありません