『CROSSTALK 英会話』のカバーアート

CROSSTALK 英会話

CROSSTALK 英会話

著者: Crosstalk FM
無料で聴く

このコンテンツについて

CrossTalkのポッドキャストでは私達の周りで起きた様々なエピソードをリスナーの皆さんと共有します。 CrossTalkのオンラインの最新の情報やイベントの詳細をメーリングリストに登録してください。 https://forms.gle/2wDCe1QZvwnVLXTo6 Co-Hosts: アンドリア 日本で長年過ごしてしまい日本人よりも日本の文化を理解してしまったアメリカ人女性。犬と猫や動物たちをこよなく愛しやまない。実は日本人の血を引いている。 トモヤ オーストラリアの荒野をヒッチハイクで渡り歩いた、怖いもの知らずの特攻野郎Aチーム!ポッドキャストでは、実は自分の好きなアニメや漫画、ゲームなどが話せないのが実は少し悔しい(笑) ▶YouTube https://www.youtube.com/channel/UCiziEW3Pq8nJpxCF_W6LaQw ▶Twitter https://twitter.com/CrossTalk_cafe542226 語学学習
エピソード
  • Mind Over Heat! 梅雨が4日で終了?! 74年ぶりの異常事態を英語で語る
    2025/07/06

    今年の梅雨、気づいたら終わってませんでした?

    実は今年の梅雨は74年ぶりの短さで終了していたんです!

    小学生からサングラス着用するムーブメントや急増する日傘ユーザー、気候変動で変わりゆく日本の夏のイメージとアメリカの夏を比較しながらトモヤとアンドレアが、この異常事態について日米の視点から熱く語ります。

    続きを読む 一部表示
    20 分
  • Touch or Bow? 外国人との英語コミュニケーションで重要な挨拶文化の違い
    2025/06/29

    今回のエピソードでは、リスナーからの「挨拶の距離感」についての質問をきっかけに、日本とアメリカの挨拶文化の違いを徹底比較。お辞儀をしないアメリカ人がする「マッチョノッド」、そして別れ際のハグまで、文化の違いから生まれる面白エピソードが満載です。

    ハグするべき?握手するべき?それとも日本式にお辞儀?外国人との挨拶で迷わなくなる、目からウロコの文化解説をお楽しみください。

    続きを読む 一部表示
    17 分
  • Reverse Import!? 英語で議論するジブリ映画、大人になって気づく新たな魅力
    2025/06/22

    Netflix Japanがついに「火垂るの墓」の配信を発表しました。大人になってからジブリを見直すと、子供の頃とは全く違って見える。あなたはそんな経験ありませんか?今回のエピソードではトモヤとアンドリアが、そんなジブリの映画に関する話を英語で語っています。

    続きを読む 一部表示
    22 分

CROSSTALK 英会話に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。