エピソード

  • 317! New Rules
    2025/07/21

    What new rules should we have?

    This week, Joey and Jess talk about the Irish Goodbye, music at the beach, phones on the train, zipper merging, gift obligations, and desire paths. They don’t talk about Dua Lipa or New Rochelle.

    references

    • Zipper Merging

    続きを読む 一部表示
    20 分
  • 316! Possibility
    2025/07/16

    How do y'all protect your sense of possibility?

    This week, Aaron, Joey, and Jess talk about optimism, imagination, resilience, cultural technology, escape rooms, and rules. They don’t talk about the endless persistence of existential dread.

    references

    • A Thousand Miles to the Pink Pony Club
    • Traitors
    • Dinosaur Island
    • Parkitect
    • Monument Valley
    • Royal Kingdom
    • Hollow Night
    • Thank Goodness You're Here
    • Age of Empires II

    続きを読む 一部表示
    36 分
  • 315! Going Analog
    2025/07/02

    What are the important analog activities in an increasingly digital world?

    This week, Joey and Jess talk about luddites, handwriting, typewriting, mashing tomatoes, kinetic learning, and carbon dioxide. They don’t talk about Folkways Records.

    references

    • Taki Taki
    • Luddites
    • Study: Handwriting but not typewriting leads to widespread brain connectivity: a high-density EEG study with implications for the classroom
    • Rick Barry

    続きを読む 一部表示
    30 分
  • In A Quiet So Loud
    2025/06/26

    In April, SYLVAIN released an open letter of resistance in response to the chaos of the moment we're in. This is a live reading of that letter, and a reminder that resistance is ongoing.

    Too many in our industry have been quiet in the face of injustice and uncertainty. Too many important conversations have been relegated to back channels. So we put pen to paper, naming simple truths that have guided our company and actions for 15 years—and will continue to guide us.

    Have a listen or read the open letter at impact.sylvain.co

    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 314! Universal Truths
    2025/06/23

    What universal truths do you believe in?

    This week, Joey and Jess talk about database shapes, LLMs, collective human intelligence, apple eating, folk wisdom, and Pi. They don’t talk about apple pie, though.

    references

    • West End Girls
    • Ethan Mollic on the "universal geometry" of meaning
    • The Platonic Representation Hypothesis
    • Doctor Dillamond’s Classroom
    • Algospeak: How Social Media is Transforming the Future of Language
    • Study: Association Between Apple Consumption and Physician Visits
    • Honeycrisp apples

    続きを読む 一部表示
    30 分
  • 313! No-Phone Zones
    2025/06/17

    How do you feel about no-phone zones?

    This week, Joey and Aaron talk about AI, parenting, over-responsibility, constant access, bluetooth speakers, and biking while texting. They don’t talk about Nowadays.

    references

    • Rabbit r1 AI agent
    • The Humane AI Pin
    • The Gentleman's Guide to Vice and Virtue by Mackenzi Lee
    • The Last Sun by K. D. Edwards
    • The Bobiverse
    • The Traitors
    • Quad Press Release: "81% of Gen Z report wishing it was easier to disconnect from digital devices"

    続きを読む 一部表示
    22 分
  • 312! Creating With Friends
    2025/06/09

    Do we need to create more with friends?

    This week, Joey and Jess talk about consuming, the value cycle, parallel play, time horizons, water-based cooking, and Ciabatta. They don’t talk about Real Genius.

    references

    • Superstar
    • "My grand theory of life is to just hammer the shit out of quadrant 4"
    続きを読む 一部表示
    28 分
  • 311! Bravery
    2025/06/02

    How do we muster the courage?

    This week, Jess and Joey talk about fear, Inside Out 2, Andor, The Mandalorian, stoking action, and antidotes. They don’t talk about booze.

    references

    • I can run the world from my mama's house.
    • The New York Times: A.G. Sulzberger: A Free People Need a Free Press

    続きを読む 一部表示
    21 分

今、聴かれている人気作品

『国宝 上 青春篇』のカバーアート
国宝 上 青春篇 著者: 吉田 修一
『嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え』のカバーアート
嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え 著者: 岸見 一郎, 、その他
『成瀬は天下を取りにいく』のカバーアート
成瀬は天下を取りにいく 著者: 宮島 未奈
『今さらだけど、アドラー心理学を実践してみたらすごかった! 普通の会社員が人生を変えた12ヵ月(大和出版)』のカバーアート
今さらだけど、アドラー心理学を実践してみたらすごかった! 普通の会社員が人生を変えた12ヵ月(大和出版) 著者: 小泉 健一
『誰かが私を殺した』のカバーアート
誰かが私を殺した 著者: 東野 圭吾
『それいけ!平安部』のカバーアート
それいけ!平安部 著者: 宮島 未奈
『それ、すべて過緊張です。』のカバーアート
それ、すべて過緊張です。 著者: 奥田 弘美
『鬼の哭(な)く里』のカバーアート
鬼の哭(な)く里 著者: 中山 七里
『国宝 下 花道篇』のカバーアート
国宝 下 花道篇 著者: 吉田 修一
『3秒でハッピーになる 超名言100』のカバーアート
3秒でハッピーになる 超名言100 著者: ひすい こたろう
『日曜劇場『VIVANT』ノベライズ (上)』のカバーアート
日曜劇場『VIVANT』ノベライズ (上) 著者: 福澤 克雄(原作), 、その他
『その復讐、お預かりします』のカバーアート
その復讐、お預かりします 著者: 原田 ひ香
『人は話し方が9割』のカバーアート
人は話し方が9割 著者: 永松 茂久
『プロジェクト・ヘイル・メアリー 上』のカバーアート
プロジェクト・ヘイル・メアリー 上 著者: アンディ・ウィアー, 、その他
『DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール』のカバーアート
DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール 著者: ビル・パーキンス, 、その他
『幸せになる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教えII』のカバーアート
幸せになる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教えII 著者: 岸見 一郎, 、その他
『アルジャーノンに花束を 〔新版〕』のカバーアート
アルジャーノンに花束を 〔新版〕 著者: ダニエル・キイス, 、その他
『成瀬は信じた道をいく』のカバーアート
成瀬は信じた道をいく 著者: 宮島 未奈
『NEXUS 情報の人類史 上: 人間のネットワーク』のカバーアート
NEXUS 情報の人類史 上: 人間のネットワーク 著者: ユヴァル・ノア・ハラリ (著), 、その他
『ゲーテはすべてを言った』のカバーアート
ゲーテはすべてを言った 著者: 鈴木 結生
『夜行観覧車』のカバーアート
夜行観覧車 著者: 湊 かなえ
『サピエンス全史 上 文明の構造と人類の幸福』のカバーアート
サピエンス全史 上 文明の構造と人類の幸福 著者: ユヴァル・ノア・ハラリ, 、その他
『幸せな人は知っている「人生を楽しむ」ための30法則』のカバーアート
幸せな人は知っている「人生を楽しむ」ための30法則 著者: 小林 正観
『同志少女よ、敵を撃て』のカバーアート
同志少女よ、敵を撃て 著者: 逢坂 冬馬
『リボルバー』のカバーアート
リボルバー 著者: 原田 マハ
『こうやって頭のなかを言語化する。』のカバーアート
こうやって頭のなかを言語化する。 著者: 荒木 俊哉
『藍を継ぐ海』のカバーアート
藍を継ぐ海 著者: 伊与原 新
『元世界トップ10プロポーカープレイヤーが教える 心を整える最強マインドセット』のカバーアート
元世界トップ10プロポーカープレイヤーが教える 心を整える最強マインドセット 著者: マナベ ツバサ
『月の影 影の海(上) 十二国記』のカバーアート
月の影 影の海(上) 十二国記 著者: 小野 不由美
『ブレイクショットの軌跡』のカバーアート
ブレイクショットの軌跡 著者: 逢坂 冬馬