『死にたかった発達障がい児の僕が自己変革できた理由 −麹町中学校で工藤勇一先生から学んだこと』のカバーアート

死にたかった発達障がい児の僕が自己変革できた理由 −麹町中学校で工藤勇一先生から学んだこと

プレビューの再生

Audible会員プラン 無料体験

30日間の無料体験を試す
会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます

死にたかった発達障がい児の僕が自己変革できた理由 −麹町中学校で工藤勇一先生から学んだこと

著者: 西川 幹之佑
ナレーター: 國分 和人
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

注文を確定する
下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
キャンセル

このコンテンツについて

これは現代の「ヘレン・ケラー物語」だ!

4代続けて東大卒という超名門の家柄に生まれたのに、ADHDにASD傾向、学習障がいという3重苦で、幼稚園すら二時間で中退させられた著者。小学2年生までは特別支援学級に通うも「赤ちゃん扱い」になじめず、強く希望して通常学級に転籍。しかし、周囲とトラブルを起こし、テストで点がとれないとパニックになっては教室を飛び出す毎日を送り、やがて「死にたい」という衝動にとらわれるようになる。
そんな著者が変わったきっかっけは、千代田区立麴町中学校に入学し、大胆な学校改革を実践していた校長の工藤勇一氏(ベストセラー『学校の当り前をやめた。』の著者)に出会ったことだった。

「3重苦」だったヘレン・ケラーは、サリバン先生に出会って「Water」という言葉を手のひらに書いて教わるまで、暗闇の世界で生きていた。

著者は、その気持ちが分かる気がすると言う。混沌とし、恐怖そのものだったこの世界。それが、麹町中学校でもがき苦しみながら世界の輪郭をつかみ、卒業後も工藤氏から学んだことをもとに試行錯誤を続け、少しずつ自分にあう生き方をつかんできたのだと話す。

ヘレン・ケラーを目覚めさせた「Water」という言葉は、著者にとっては「自律」という言葉だった。
工藤氏の教育目標は「自律した生徒を社会に送り出す」ことだ。「自律」「尊重」「創造」を掲げ、社会を生きる当事者意識をもつ生徒を育てるという工藤氏のもとで様々な学びを経験するうちに、著者は親や名門家系に対する劣等感、周囲に対する憎しみから解放され、「自律」して生きる大人になるために、「自己変革」に挑むようになる。
中学卒業までに英検準2級とニュース検定2級などを取得。高校は英国に留学し、現在は時折トラブルを抱えながらも落ち着いて対処しつつ、人並の自己肯定感とともに、前向きに生きている。

人生は誰か他人から与えられたり押し付けられたりするものではなく、自分の選択と行動でつくりあげるもの。どんなにダメな自分でも、自分の取扱説明書を自分の力でつくりあげることが可能。どうしようもないほどダメな「不良品」を自認する著者が、地を這うようにしてたどり着いた希望の境地とは?
今現在、死にたいと悩み苦しんでいる発達障がい児の役に立てればと願い、その悪戦苦闘の日々のすべてを明らかにする。
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。

©Mikinosuke Nishikawa Published in Japan by Jiji Press, Ltd. (P)MEDIA DO Co.,Ltd.
教育者

死にたかった発達障がい児の僕が自己変革できた理由 −麹町中学校で工藤勇一先生から学んだことに寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 5 out of 5 stars
  • 星5つ
    16
  • 星4つ
    1
  • 星3つ
    0
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0
ナレーション
  • 5 out of 5 stars
  • 星5つ
    15
  • 星4つ
    2
  • 星3つ
    0
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0
ストーリー
  • 5 out of 5 stars
  • 星5つ
    15
  • 星4つ
    2
  • 星3つ
    0
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

惜しみない、経験と知恵の盛り合わせ!

「結局この著者も、優秀な遺伝子、お金持ち、理解ある両親…羨ましいな」
と、途中でこの本を読むのをやめないで下さい。
定型でも役立つ、暮らしのエッセンスが詰まっています。
この方は、本気で困っている方を助けたいのだと、最後まで熱気を感じる本でした。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

泣きながら読みました

生徒や学校の事を考えた先生に出会えた学生たちが羨ましい!貴重な先生ですね。著者の親類に台湾統治時代に活躍した方が登場します。台湾に所縁があるため住んでいた地域の地図を見たり誰かと話してみたりと嬉しい発見もありました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

死にたかった発達障害児の僕が自己変革できた理由

私は50才で発達障害が判明し、それ以前はうつ病、睡眠障害として、20年以上苦しんできました。
西川さんのように、素晴らしい恩師との出会いもなく、多少IQが高いが故に、社会に対して辟易しながらも、いがぐりを無理矢理飲み込むような、社会や日本のルールに適合せざるを得ない日々で、うつ病を発症し、当時、発達からくる2次障害の為にうつになっていたことすら、医師も知らず、長い事薬漬けにされて、副作用で何度となく、身体に異変も起きました。
私自身、自分が発達であることなど、思ったことが
なかったのですが、昨年判明してから、本やコーチングなどで学べば学ぶほど、腑に落ち、ようやく自分を受け入れることができるようになりました。
この本から、沢山の工夫や学びがあり、また、18才で執筆されたことに尊敬し、またこの本に出会えたことに感謝しています。
私も、もう51才のおばさんになってしまいましたが、自分が、大病や心の病を何度も経験したことから、マイノリティーが生きやすい社会の歯車として、何かできることはないかと、模索中です。
少し前まで私も、生きる意味を問うてみたり、死にたいと常に考えておりました。
西川さんの本から、大変勇気と、私にしかできない何かがきっとあると思え、希望が湧いてきました。
本当に、ありがとうございます。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

発達障害当事者の最高峰アンサー作品

巷に言われていることに対して、疑問を持っている方は是非。
当事者も、親御さんも。
・スモールステップではなく、最上位目標を考える。
・ADHDはワクワクが大きいほど頑張れる。刺激があると落ち着けないのではなく、刺激がないと落ち着かない。
・自己肯定感を上げるには、定型発達と同じことができるようになるのではなく、自分だけの良さがあると他者から認められること。
・怒ると切れるの違い。怒るは、誤りに異議を唱える事。キレるは感情で相手を打ち沸かそうとする事。
18歳の著者から生きづらさを抱えて人達へ。
成長するヒントを惜しげもなく披露されている。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

自閉症児と自閉症疑いの子の親です

教師側、支援員側の本は良くあるけど自閉症を抱える本人著者は珍しいなと思い聞き始めました。布教活動したいくらい良かったです。色々な人に読んでもらいたい。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!