『維新観察記 - 彼らは第三の選択肢なのか -』のカバーアート

維新観察記 - 彼らは第三の選択肢なのか -

デジタルボイスサンプル

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

維新観察記 - 彼らは第三の選択肢なのか -

著者: 適菜 収
ナレーター: デジタルボイス
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥1,100 で購入

¥1,100 で購入

Background images

この作品は、デジタルボイスによる朗読を使用しています。

デジタルボイスは、オーディオブック用にコンピューター生成された朗読です。

このコンテンツについて

23年春の統一地方選で躍進した日本維新の会。

裏金問題で揺れる自民党を横目に、国政の場でも「第3党」からさらなる勢力拡大を目指していると言われています。

私たち国民の目には、あたかも自民党でも立憲民主党でもない、勢いのある「第三の選択肢」のように見えてしまうところですが、果たして本当にそうなのでしょうか?

本書は、これまで何度も同党の危険性について警鐘を鳴らしてきた著者が、同党の「実績」や、設立メンバー・所属議員らの過去の発言や不祥事を、報道をもとに振り返り、「国や自治体を任せても大丈夫な政党なのか」を問うものです。

聞こえのいい政策から少し距離を置いて、冷静な目で日本の政治を見つめ直すきっかけとなる一冊です。

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。

©適菜収/ワニブックス
政治・政府 政治学
すべて表示
最も関連性の高い  
日本維新の会がどういう集団か(とても政党とは呼べない)維新議員の実態に即して詳述されている。維新支持者ばかりでなく、広く国民に読んでほしい著作である。それでも維新の会が支持できるという人は人間を止めたほうが良いとさえ思う。

日本維新の会の真実がよく分かる

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。