• 医院・クリニック経営を楽しく学ぶ【まるクリポッドキャスト】

  • 著者: 株式会社まる
  • ポッドキャスト

医院・クリニック経営を楽しく学ぶ【まるクリポッドキャスト】

著者: 株式会社まる
  • サマリー

  • まるクリポッドキャストは、医科・歯科を専門に医療ブランディングとホームページ制作を行う株式会社まるが配信しているポッドキャストです。 目的は、院長先生とそこで働くスタッフさんを繋ぐこと。 医院・クリニック・診療所の経営は一人では成り立ちません。 院長に学ぶ場があったとしても、スタッフさんに学ぶ場がなければ、いつまでも院長一人で医院経営をしていかなければなりません。 お互いに相互理解しながら協力して医院経営をするためには、院長も、スタッフさんも一緒に学べる場所が必要です。 だからこそ、このポッドキャストは、院長にもスタッフさんにも聴いていただきたい。 結果として、院長もスタッフもお互いに支え合う前向きなクリニックが増えるならば、これほどうれしいことはありません。 題材としては医院経営のあるあるや失敗談、マネジメント、マーケティングなどのお役立ち情報を発信してまいります。 ●パーソナリティ 株式会社まる  鎌形忠史(かまがたあつし)  株式会社まる  島田菜々絵(しまだななえ) ●株式会社まるのホームページ https://www.maru-nagoya.jp/ ●ポッドキャストのご質問フォーム https://www.maru-nagoya.jp/podcastform/ あなたのお悩みをお聞かせください。
    株式会社まる
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

まるクリポッドキャストは、医科・歯科を専門に医療ブランディングとホームページ制作を行う株式会社まるが配信しているポッドキャストです。 目的は、院長先生とそこで働くスタッフさんを繋ぐこと。 医院・クリニック・診療所の経営は一人では成り立ちません。 院長に学ぶ場があったとしても、スタッフさんに学ぶ場がなければ、いつまでも院長一人で医院経営をしていかなければなりません。 お互いに相互理解しながら協力して医院経営をするためには、院長も、スタッフさんも一緒に学べる場所が必要です。 だからこそ、このポッドキャストは、院長にもスタッフさんにも聴いていただきたい。 結果として、院長もスタッフもお互いに支え合う前向きなクリニックが増えるならば、これほどうれしいことはありません。 題材としては医院経営のあるあるや失敗談、マネジメント、マーケティングなどのお役立ち情報を発信してまいります。 ●パーソナリティ 株式会社まる  鎌形忠史(かまがたあつし)  株式会社まる  島田菜々絵(しまだななえ) ●株式会社まるのホームページ https://www.maru-nagoya.jp/ ●ポッドキャストのご質問フォーム https://www.maru-nagoya.jp/podcastform/ あなたのお悩みをお聞かせください。
株式会社まる
エピソード
  • 第64回「仕事のセンターピンを見極める」
    2025/01/17

    ●番組へのご質問はこちら

    https://www.maru-nagoya.jp/podcastform/


    ●今回のテーマ

    仕事のセンターピンを見極める


    ▼ポイント

    • マネジメントにおけるセンターピンとは?
    • 院長視点では、自院におけるセンターピンを明確化する
    • センターピンを推し量れる人は少数
    • クリニック選びにもセンターピンが存在する
    • 業務の目的はどこにあるのか?
    • クリニックの時期によってもセンターピンは変わる


    ●まるクリポッドキャストの概要

    まるクリポッドキャストは、オンリーワンの医院経営をしたい経営者を支援する医療ブランディング・ホームページ制作会社の株式会社まるが配信しているポッドキャストです。

    2014年8月より医院・クリニック・診療所の経営者を支援して10年以上。日々の現場で得た知見やノウハウを元に、開業医の院長のお役に立てる情報を配信中。

    題材としては医院経営のあるあるや失敗談、マネジメント、マーケティング、採用戦略などのお役立ち情報を発信してまいります。


    ●パーソナリティ

    株式会社まる 代表取締役 / 鎌形忠史(かまがたあつし) / 通称かま / 左脳派

    株式会社まる 取締役 / 島田菜々絵(しまだななえ) / 通称しま / 右脳派

    性格真反対のデコボコ夫婦でお届けしております。


    ●株式会社まるのホームページ

    https://www.maru-nagoya.jp/

    女性の多い組織である医療機関をさらに深く支援するために、まずは自社で「女性がイキイキと働く会社」になるためのマネジメントをトライ&エラーを繰り返しながら実践しています。


    ●配信頻度

    毎月第3金曜日 17時に定期配信

    続きを読む 一部表示
    18 分
  • 第63回「改めて聞きたい!開業10年目の医療機関に人事評価制度は必要なのか」
    2024/12/20

    ●番組へのご質問はこちら

    https://www.maru-nagoya.jp/podcastform/


    ●今回のテーマ

    開業して9年目のクリニックです。もうすぐ10年目を迎えるので、人事評価制度について相談したいです。まるさんの10年目の記事に引き寄せられたかもしれません。

    これまで自分の目が行き届いていた(つもりだったかもしれません)ので人事評価制度というものは作成していませんでした。しかし10年目を迎えるにあたり、このままで本当に良いのか?という気持ちと、他のクリニックとの意見交換で「人事評価はやった方が良い」組と「いらない」組を聞き、自分はどうしたらよいか迷い質問をさせていただきました。

    実際のところ、スタッフによって、能力が高い・低いの差があり、考え方も全員一致しているか?というと第三者から見れば、課題は残る組織だとは感じているのは事実です。

    10年目を迎えるにあたり、10名前後、医師1名他看護師・受付女性スタッフのみのクリニックが人事評価を作る方が良いケースがあれば教えていただけたらと思います。

    まとまりのない文章で申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします


    ▼ポイント

    • 人事評価制度の目的、求める成果がなにか?が明確になっていないと自己満足で終わる
    • 人事評価制度が続かない理由
    • 振り返りの仕組みはいる
    • 理念をベースとした制度になっているか
    • どのような組織にしていきたいのかによって、制度の内容は変わる
    • 制度化すると、万人に適用する状態にはならない
    • ◯と✗の基準をどこにするかで空気感も変わる
    • 時代的に大事だと思うこと
    • 一つの人事評価では、働き手の多様性に対応できない


    ●まるクリポッドキャストの概要

    まるクリポッドキャストは、オンリーワンの医院経営をしたい経営者を支援する医療ブランディング・ホームページ制作会社の株式会社まるが配信しているポッドキャストです。

    2014年8月より医院・クリニック・診療所の経営者を支援して10年以上。日々の現場で得た知見やノウハウを元に、開業医の院長のお役に立てる情報を配信中。

    題材としては医院経営のあるあるや失敗談、マネジメント、マーケティング、採用戦略などのお役立ち情報を発信してまいります。


    ●パーソナリティ

    株式会社まる 代表取締役 / 鎌形忠史(かまがたあつし) / 通称かま / 左脳派

    株式会社まる 取締役 / 島田菜々絵(しまだななえ) / 通称しま / 右脳派

    性格真反対のデコボコ夫婦でお届けしております。


    ●株式会社まるのホームページ

    https://www.maru-nagoya.jp/

    女性の多い組織である医療機関をさらに深く支援するために、まずは自社で「女性がイキイキと働く会社」になるためのマネジメントをトライ&エラーを繰り返しながら実践しています。


    ●配信頻度

    毎月第3金曜日 17時に定期配信

    続きを読む 一部表示
    18 分
  • 第62回「止まる勇気・辞める勇気」
    2024/11/15

    ●番組へのご質問はこちら

    https://www.maru-nagoya.jp/podcastform/


    ●今回のテーマ

    止まる勇気・辞める勇気


    ▼ポイント

    • 止まりたいけど、止まれない。なぜ?
    • はじめるよりもやめるほうが大変
    • ダニング=クルーガー効果とは?
    • 経営者は孤独に陥りやすい
    • 今までやってきたことを否定する工程は苦しい
    • 辞める最終判断は院長にしかできない
    • 女性組織ならではの配慮
    • 辞めるタイミングについて
    • ご新規のホームページ制作の受け入れを停止します



    ●まるクリポッドキャストの概要

    まるクリポッドキャストは、オンリーワンの医院経営をしたい経営者を支援する医療ブランディング・ホームページ制作会社の株式会社まるが配信しているポッドキャストです。

    2014年8月より医院・クリニック・診療所の経営者を支援して10年以上。日々の現場で得た知見やノウハウを元に、開業医の院長のお役に立てる情報を配信中。

    題材としては医院経営のあるあるや失敗談、マネジメント、マーケティング、採用戦略などのお役立ち情報を発信してまいります。


    ●パーソナリティ

    株式会社まる 代表取締役 / 鎌形忠史(かまがたあつし) / 通称かま / 左脳派

    株式会社まる 取締役 / 島田菜々絵(しまだななえ) / 通称しま / 右脳派

    性格真反対のデコボコ夫婦でお届けしております。


    ●株式会社まるのホームページ

    https://www.maru-nagoya.jp/

    女性の多い組織である医療機関をさらに深く支援するために、まずは自社で「女性がイキイキと働く会社」になるためのマネジメントをトライ&エラーを繰り返しながら実践しています。


    ●配信頻度

    毎月第3金曜日 17時に定期配信

    続きを読む 一部表示
    23 分
activate_buybox_copy_target_t1

医院・クリニック経営を楽しく学ぶ【まるクリポッドキャスト】に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。