『GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代』のカバーアート

GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代

著者: アダム・グラント, 楠木 建
ナレーター: 中村 友紀
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,500 で購入

¥3,500 で購入

注文を確定する
下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
キャンセル

このコンテンツについて

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)

全米トップ・ビジネススクール「ウォートン校」の史上最年少終身教授でもあり、気鋭の組織心理学者が教えるビジネスの成功の秘訣。

「ギバー(人に惜しみなく与える人)」
「テイカー(真っ先に自分の利益を優先させる人)」
「マッチャー(損得のバランスを考える人)」

もっとも成功するのは誰だろう。

他人に優しくしていたら、厳しい競争を勝ち抜けない?――それは大きな誤解だ。
これからは、他者志向の思いやりの発想とコミュニケーションが、あなたの仕事に大きな成功をもたらす。
リーダーシップ、営業、交渉、事業の立ち上げ、昇進まで……ありとあらゆるシーンで
この考え方が役に立つだろう。

一橋大学大学院教授・楠木建(『ストーリーとしての競争戦略』『経営センスの論理』)の
監訳と解説で、日本初デビュー!
「世の“凡百のビジネス書”とは一線を画す一冊だ!」

©アダム・グラント/楠木 建 (P)2021 三笠書房
モチベーション・自己啓発 個人的成功 出世 自己啓発

GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代に寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    519
  • 星4つ
    196
  • 星3つ
    67
  • 星2つ
    16
  • 星1つ
    7
ナレーション
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    434
  • 星4つ
    177
  • 星3つ
    45
  • 星2つ
    2
  • 星1つ
    1
ストーリー
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    384
  • 星4つ
    177
  • 星3つ
    75
  • 星2つ
    14
  • 星1つ
    6

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

勉強になった

これからの時代は押しの強い営業マンタイプから慈善家のほうがいいということか?真実はわからないがそれもあると思う。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    3 out of 5 stars

意外とよかった

学者さんの本はとにかく面白くないが内容はよかった ふとfast&slowを思い出したが、内容がいいだけに勿体ない気がする

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

すごい本です。お人好しさんに猛烈にオススメ!!

あまりに良かったので初めてレビューします。本が好きですが、正直、こんなにめちゃくちゃいい内容だとは全く思っていませんでした。(すみません)
この本を特に特に特にぜひオススメしたいのが、紛れもなく、《give&takeのgiveよりかな?》とご自分で感じているだろう【お人好しさん】にです!!

【正直者はバカを見る】で、騙されやすかったり利用されやすかったりした経験がある方は、ぜひ本書を聴いてみてほしいです。《自分の良さを守りつつ、その良さを発揮し続ける方法》が具体的に分かります。

正直者が正直で居続ける秘訣満載です。
この本は人間を優しくします。
どうぞ、お人好しさんが、報われるスキルを身に着けられますように☆☆☆願いを込めてレビューします。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    3 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

Voy

Bcc go kg he. Eh my tu. Ey fun ha

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

最後に成功するのは俯瞰できる利己的Giver

恩返しをすぐ求めるのではなく、恩の先送りをすることで、巡り巡って返ってくるから、自分も成功し、周りの人も引き上げる。
最終的にはもちろん誰しもが利己的に行動するのだが、俯瞰的に利他を考えて行動する人が成功する。自分の人生も世界をより良くするのはこのタイプのGiverである。

オーディブルに関しては、おそらく書籍では括弧の中に書かれている部分だと思いますが、それをそのまま読まれるのを聞くと、思考が前後するために少々ストレスを感じました。
オーディブルナレーター用に、通常の文章にして加えるなど、少し加筆または改変するとより良いと思います。
でも、PDF付きの本などは、思考を完全に中断されるので仕方ないですけどね。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

結局・・・

TAKERについては想像しやすく本書でもイメージ通りのものでわかりやすい。しかし、GIVERとMATCHERについて、最初はイメージ通りの与える人、バランスを取る人、の位置付けであったが、最終的には曖昧になってくる。と言うのも、成功するGIVERが、騙されないように、周囲の環境、人、タイミングを見極め、与えるということは、MATCHERに近いものがあるのではないかと感じたからです。
成功しているGIVERは、単なるGIVERと言う単語に当てはまらない、もっと的確な定義に基づいた単語に当てはめた方が良いと感じました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

人の見極め方が分かった

自分はギバー寄りかな
あの人はテイカーだったんだ近寄らないようにしよう
とか人の見極め方が分かった

人間話せばわかるとか、皆自分が受けた恩は忘れないとか思っていたが、
それも人によるのだなと勉強になった


問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

ギバーになるのは難しいけどもちょっとずつそうなりたい。

失敗するギバー、成功するギバーの例がたくさんあり、どのストーリーも面白かった。またよく分析されていて、本物のギバーにはなれないと思った。だが、ある分野で、ある範囲でなら少しでもギバーとなれる気がする。そうなりたい、と思わせてくれる本でした。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

ギバーは成功する人としない人に分かれる。 しかしテイカーはギバーには勝てない

与える人は、お人好しで終わる人もいれば、ビジネスで大成功を収める人もいる。
その違いが何かがデータをもとに理解できる。
またゼロ・サムゲームのテイカーがなぜテイカーになるのか、テイカーの人に振り回されないために何をしたら良いのかがわかりました。また自分がテイカーにならないためにどうしたら良いのかも理解できる良書でした。成功するためのギバーになるためには相手を成功させることが大事なことがわかりしました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

なぜ自分が燃え尽きたのか分かった

仕事を一生懸命したのに、自分の貢献度が感じられなかったから燃え尽き、落ち込んだんだと良くわかった。自分は典型的なGiverだったが、自己犠牲のお人好しだった。でもTakerになる必要も無かったのだ。生きにくさを感じてきた人に是非読んで欲しい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!